せどりの確定申告にも役立つ!Amazon、ヤフオク、メルカリに対応した自動売上、在庫管理ツール

【せどり仕入れのコツ】中古家電のリサーチは値段を見るな!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
愛知を中心に全国各地に仕入れ遠征もする中古家電せどらー。店舗仕入れのイメージ強いですが電脳もやります。趣味は卓球とスノボーとキャンプ。遠征は旅行を兼ねて楽しみ、プライベートも遊びまくるEnjoyせどらー。その反面、仕事に対しては曲がったがこと大っ嫌いでクソ真面目ともよく言われます(笑)
詳しいプロフィールはこちら

どうも、尾崎です。

僕は、基本的にリサイクルショップで、中古家電のせどりがメインになっています。

 

でも、いきなりリサイクルショップに行ったところで...

 

『安そうなものを検索してみても、全然稼げないorz』

 

実は、ここに稼げない理由が隠させれています。

これを腑に落とせると、大きく結果が変わってきますよ( *´艸`)

 

中古家電のリサーチをする時に値段を見るな!

 

まず、ここが最も重要です。

 

といっても、誤解されてしまうといけないので、ちょっと補足しますね^_^;

利益が出る価格差がなければ、もちろん仕入れ対象とはなりませんので、最終的に値段の確認はします。

 

ですが、商品を検索するときに、最初に値段を見てしまうのが良くないのです。

 

 

『なんで?せどりって価格差があるものを探すんだから、値段を最初に気にするのが当たり前じゃん!』

 

 

確かに、言わんとしてることは分かります。

 

けど、その商品の相場を分かっているうえで、値段を見ているんですか?

その商品の相場を知っているなら、「安そう」と思う感覚は、そんなに外れないと思うので、ガンガン仕入れが出来るだろうし、稼げないって悩むことはないはずです。

 

だけど、稼げないって悩んでいるという事は、その商品の相場も分からずに、感覚で値段をみて、安いと思ったものをリサーチしてるってことですよね?

経験値が少ない状態での感覚なんてアテになるはずないし、さすがにせどりはそんな甘い物じゃないですよ。

 

 

『う...な、何も言い返せれない...』

 

 

ちょっと、意地悪な言い方になってしまいましたね^_^;

でも、これは本当に大事なことです。

 

「安く買って、高く売る」

というのは、せどりの基本であり大前提。

しかしそうなると、安く買うことに意識が持っていかれて、みんな安い物ばかり検索してしまいます。

 

しかし、これではリサイクルショップに行って、中古を検索していても、なかなか大きく稼ぐことは出来ません。

 

 

なぜ安い物を検索していても稼げないのか?

量販店や、ディスカウントショップ等で新品を仕入れるのであれば、セール品や処分品、ワゴンに入った安くなっているものを検索するのは基本でしょう。

新品であれば同じ商品を複数個仕入れをして、1個500円の利益とかでも、10個仕入れ出来れば5000円の利益になります。

(もちろん売れていることが前提ですが)

 

しかし、中古の場合は基本的に1点物なので、同じ商品を複数個仕入れるという事は難しいです。

なので新品と同じ金額を中古で稼ごうと思ったとき

  • 1個は小さい利益でも、たくさんの商品を片っ端に仕入れていく
  • 1個が大きな利益となる商品を仕入れて、商品数を減らす

この2つのパターンに、戦略が分かれます。

 

しかし、前者の「1個は小さい利益でも、たくさんの商品を片っ端に仕入れていく」というのは、中古を扱うには絶対にやってはいけないことです!

 

なぜなら、中古は箱のない商品も多いですし、梱包や出品に時間がかかるので、自分の作業量に対して割が合わなくなりますorz

つまり費用対効果が悪くなるってことです。

 

 

ということは、中古で大きく稼ぐためには、後者である「1個が大きな利益となる商品を仕入れて、商品数を減らす」を意識しなければなりません。

そうなると、必然的に単価が上がってきます。

 

もともと中古と言うのは、リサイクルショップがある程度相場を把握して値付けをしているわけなので、安い商品は仕入れが出来たとしても、相場もそこまで高くない商品が多いでしょう。

仕入れが安くても、相場も安い商品なら、生まれる価格差も小さくなりやすいので、結果的に利益の単価も低くなりやすいです。

 

 

例えば、5000円の商品が30%安く購入出来たとしても、1500円しか変わりません。

3500円仕入れ、5000円で売れた場合は、手数料が少ない商品でも、利益は多くて700円前後となるでしょう。

 

しかし、単価が上がれば、価格差が大きくズレやすくなります。

10000円の商品が30%安く購入出来るとしたら、3000円変わってきますよね?

7000円仕入れ、10000円で売れた場合、先ほどと同じく手数料が少ない商品なら1800円前後出てきます。

 

 

仕入れ値と売値の比率が同じであれば、利益額は大きくなります。

1個の利益単価が上がれば、商品数は少なくて済むので、梱包や出品に時間がかかっても費用対効果は高いです。

 

つまり、中古で大きく稼ぐためには単価を上げるという事が基本的な戦略となってきます。

 

 

だからと言って仕入れ値が高い物だけを検索するわけではない

 

『なるほど!じゃあリサイクルショップで売ってる値段が高い物だけ検索してれば稼げるのか!

それなら1万円以上で売られている商品だけ検索するようにしよう!』

 

ちょっと待ってください!!

この話をすると、ほとんどの人がこうやって考えてしまうんですが、ちょっと違うんですよね(*_*;

全くの不正解ってわけではないんですが、高い物だけを検索するって言う意味ではないんです^_^;

 

最初に言ったように、最初に値段を見るわけではないですからね!

 

 

『え...どういうこと?単価を上げるのが基本なんじゃないの?』

 

 

ここまでの話の中で、仕入れ値を上げれば良いと考えるのは、値段を見る癖がついてしまっている証拠です。

何度も言いますが、リサイクルショップで売っている価格を最初に見るわけではないですよ!

 

ここでいう単価が高いというのは、相場が高くなっている商品のことを言います。

 

 

リサイクルショップも相場を見て値付けをしているので、結果的に見ると、必然的に仕入単価も上がって来るとは思いますが、〇〇円以上のものだけ検索というのは違います。

 

中古家電のせどりをやっていると、3,000円が1万円以上で売れるものとかも見つかったりするので、金額で絞り込んでいたら、大きく稼ぐチャンスを見逃すでしょう。

 

 

『でも、相場が高い物なんて分かんないじゃん!』

 

そんなことはありません!!!

厳しいことを言うようですが、それが分からないのは、普段から値段しか見ていないからです。

 

まぁ、それもしょうがないんですけどね...

さっきも言いましたが、「安く買って、高く売る」となると、安く買うに意識が持っていかれて、みんな安い物ばかり検索してしまいますもん^_^;

 

 

じゃあ僕が、値段ではなく、何を見て相場が高くなっている商品なのかを見極めているのか?

 

答えは『商品の機能』です。

 

 

人は商品ではなく、機能を購入している

 

商品が売れる要因を大きく分けると

  • 値段
  • 機能

の、2つから商品が売れるかどうかが決まります。

 

本質的な事を言うと、消費者は商品を買っているのではなく、商品の「機能」を買っています。

 

 

自分が何か買い物をするときのことをイメージしてみてください。

 

例えば、パソコンを買おうとした時に、まず最初は自分の予算の問題でいくらまでという上限はある程度決まっていると思います。

その予算の中から商品を選び始めますよね?

 

その商品の中で、パソコンのスペックだとか、使い勝手だとか、大きさ、重さ、デザイン等など...

機能面を見ていきます。

 

そういった機能面と値段を天秤にかけて、どの商品を買うのか決めますよね?

その時に、予算内で収まったり、予定よりも安く済ませれることもあると思いますが...

「自分が求める機能がついてるのはこの商品だから(この機能があるとすごく便利そうだから)、ちょっと予算オーバーするけど、これを買おう!」

って、少し予算オーバーする商品を買ってしまうこともありますよね?

 

これは結局、人は商品の「機能」を購入しているという事です。

 

人が「欲しい!」と思う物は、あくまでその商品の「機能」のことを指します。

値段というのは、その商品の機能に見合う値段かどうか?っていうだけで、最優先事項ではありません。

 

一言に「テレビが欲しい」って言っても、ほとんどの人はとりあえず使えて、安い、訳の分からないメーカーの商品で済ませる人って少ないですよね?

 

 

画質というのも1つの機能です。

デザインというのも1つの機能です。

軽い、薄い、大きい、小さいというのも機能です。

使いやすさというのも機能。

 

商品に備わっている機能に、需要(欲しいと思う人)がある上で、そこに値段がマッチした時に、その商品は売れます。

 

そして、その商品自体が多機能、高機能になっているほど、需要は高まり、相場は上がってきます。

 

 

 

 

だから僕は、高機能、多機能な商品はどれかな?という目線で商品を探し、そういった商品をドンドンリサーチしていく。

そして、利益計算のために仕入れ値を確認する。

この流れでリサーチ、仕入れをしていくからこそ、相場の高い商品を仕入れることとなり、売上も利益単価も高く、商品数が少なくても大きな利益を効率よく稼げるようになっているのです。

 

 

まとめ

 

いかがでしたか?

ちょっといろんなことを話しすぎたかもしれないので、最後に簡単にまとめたいと思います。

 

リサイクルショップで家電のせどりをしていても稼げないと悩んでいる方は、今回お話ししたように値段ばかりを気にして、安い物ばかり検索している人が多いです。

 

しかし、中古は1点物ばかりなので、新品の様に1つの商品を複数個仕入れることは出来ないし、梱包・出品に時間もかかるので単価を上げないと大きく稼げません。

 

そして、その単価を上げるというのは仕入れ単価ではなく、相場が高い物を上げるという意味です。

仕入れが安くても、相場も安い商品なら、生まれる価格差も小さくなりやすいので、結果的に利益の単価も低くなりやすい。

仕入れ値と売値の比率が同じであれば、利益額は大きくなります。

 

その相場が高い物(売値が高い物)は高機能・多機能な商品です。

高機能・多機能な商品を検索していけば必然的に売上、利益単価が上がり、少ない商品数でも大きく稼げるようになります。

 

 

だから、リサイクルショップで売られている値段が安かろうが高かろうが関係なく、まず見なければいけないのは高機能・多機能な商品をとにかく検索していくことなのです。

 

 

ただ、機能が大事といっても

そもそも、どんな機能が付いていると良いの?

どうやって、その商品に付いている機能を把握すればいいの?

ってところも気になるポイントだと思います^_^;

 

 

この記事でそこまで書くと長くなっちゃうので、以下の記事でそれらは説明しています。

 

関連記事:リサイクルショップの家電せどりで見るべき商品の機能の事例紹介

 

 

是非合わせてご覧ください(^_^)

 

 

 

ではでは

 

 

お役に立てたら、下のバナーをクリックお願いします!
僕のモチベーションの源です<(`^´)>

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村

この記事を書いている人 - WRITER -
愛知を中心に全国各地に仕入れ遠征もする中古家電せどらー。店舗仕入れのイメージ強いですが電脳もやります。趣味は卓球とスノボーとキャンプ。遠征は旅行を兼ねて楽しみ、プライベートも遊びまくるEnjoyせどらー。その反面、仕事に対しては曲がったがこと大っ嫌いでクソ真面目ともよく言われます(笑)
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© Eマネ開発者尾崎のブログ , 2018 All Rights Reserved.